スタッフブログ

根っこのつながり~山梨県・菊島さんのすもも~

 

 

 

すももの木を見守りながら、手助け。

5月中旬、すももの実は、軸が長くて、見た目は大きな緑色のさくらんぼがなっているみたい!これらを摘果して、木の負担を軽くし、実を太らせていくそうです。
これから心配なことは?との問いに、「適度な雨が必要です。雨が降らないと、葉ダニが発生する率が高くなるんです。葉っぱの裏側に、クモの糸みたいな巣作り、葉っぱがどんどん落ちて、実も小さくなってしまいますので。」とのこと。

「実際に実を作るのは、すももの木。ですから、自分が作ってるというよりも、見守りながら手助けしていくという感じでやってます」と菊島さん。そんな菊島さんのすもも、すくすくと育っています。今年もぜひ、お楽しみに!!

すくすくと育った菊島さんの「すもも」

ぜひお召し上がりください!

 

  菊島さんのすもものご注文はこちらからどうぞ。

2023年4月24日 希望が丘店NEWS

 

ご来店いつもありがとうございます😊

沖縄より甘いパイナップルが始まりました。

食べてみてください。

美味しさにビックリ‼️です。

 

5月の GWは休まず営業致します。

スタッフ一同ご来店お待ちしております。

 

年に一度の幸せじかん。らっきょうを漬けよう

 

らっきょう3つの効能


1 腸を整えて元気回復!
らっきょうはビタミンB 1 の吸収を高める働きと抗菌作用で炭水化物の代謝を正常化し腸内に発生する有害菌の繁殖をおさえます。このため腸を整え病気にもかかりにくい体づくりに役立ちます。


2 血液浄化、サラサラに
らっきょうの硫化アリルが血液の流れをよくしたり、血液を浄化したり、血栓を溶かしてくれます。生活習慣病の予防には、らっきょうを毎日1個でも常食するのがおすすめです。

 


3 食欲増進、夏バテ予防に
らっきょうには、ビタミンB1 の吸収を助ける効果があり疲労回復に役立ちます。ツンとした香りには胃腸を刺激し食欲を回復さ
せる働きもありますので、夏バテ
予防に最適です。

★らっきょうのレシピはこちら(pdfが開きます)

 

▽らっきょうの生産者のご紹介、ご注文はこちらからどうぞ!▽

久木留さんバナー


オーガニックショップ太陽

2023年4月20日 希望が丘店NEWS

 

 

大変遅くなりました。

今月のダブルポイントのお知らせです♪

残り金曜日と土曜日となりますが、

ご来店お待ちしております😃

 

4月オススメの商品
春にまく種が入荷しております☺

 

水野玲子先生講演会レポートwith香害をなくそうプロジェクト

2023年3月21日(火)春分の日、東京都日野市にあるオーガニックカフェ&レストラン” レテラ”にて、太陽食品と”香害をなくそうプロジェクト”による勉強会が共同開催されました。講師はダイオキシン・環境ホルモン対策国民会議の水野玲子先生。ご自身のお子様が化学物質過敏症になった事をきっかけに環境ホルモン、香害、ネオニコチノイドなど様々な分野を調査・研究し、子どもの健康と化学物質の問題に長年取り組まれています。

 

現在世界で工業的に生産されている人工化学物質はなんと10万種類以上!800物質がホルモンをかく乱し、200種類以上に神経毒性があることがわかっていますが、毒性が解明されている物質は氷山の一角です。実際に日本人の血液や尿からは沢山の化学物質が検出されています。人工化学物質が野生生物のホルモンをかく乱し、生殖機能や神経・発達に悪影響を及ぼします。
最近では、発達障害や化学物質過敏症、乳がん、前立腺がんなどのホルモン依存性がんや、手足が麻痺するALS(筋萎縮性側索硬化症)、パーキンソン病などの神経難病、不妊や生殖異常などの自己免疫疾患の患者も増えており、その背景に生活空間にある有害な化学物質の関与が指摘されています。

水野先生曰く、目に見えない化学物質のことを少しでも知っていれば、身体への影響を減らすことが出来ます。家族や大切な子どもたちを守るために、出来ることから始めていきましょう!

 

 

「一人一人の選択が良い未来を作っていく!」

~勉強会に参加して
今回の勉強会に参加して、世の中の現状を知ることができ、大変大きな学びになりました。一番私が驚いた事は、環境ホルモンを取り続けることにより、その影響が次世代まで響いてしまうことです。環境ホルモンが人間や生き物たちに及ぼす様々な悪影響を減らすためには、私自身も、今回の勉強会で得た知識を、まずは家族や友人にシェアしたり、身の回りにある環境ホルモンを減らします。地球や生き物に良い影響を与え、調和をしていくことで、私たち人間も、体が本来求めている「自然体」へとつながっていくと感じます。貴重な機会をありがとうございました。(希望が丘店スタッフ・斉藤紀香)

 

太陽食品オリジナルの梅干し ”鶴雀(つるすずめ)”

三重県熊野市紀和町、雄大な自然に囲まれた山里にある畑農園。30年以上前から無農薬・無化学肥料の自然農法で梅干を作っています。口に入れた時の紫蘇の香りと、梅干しの酸っぱさの中にも果実のフルーティーさが感じられ、後味の良さは格別!貴重な「梅酢」もたっぷり入っていますので、梅酢もお料理にぜひご活用ください。

 

松浦さんの有機甘夏みかん 今が旬です!

甘夏レシピ

 

生産者の松浦さんとは40年以上のお付き合い。ご縁に感謝しています。

表紙写真 松浦さん
▲松浦さんは、さつまいも、大根、おみかん類を作って、弊社に届けてくださいます。「松浦さんの作ってくださるものには間違いない。」。弊社のスタッフはもちろん、会員さんにも、松浦さんのお野菜・果物は愛され続けています。


今から四十年ほど前。高度経済成長の最中、日本は時代の変わり目を迎えていました。公害による原因不明の病気、農薬による人体や環境への被害などが明らかになり、世の中を見直す要求が高まっていました。

 多くの若者の中にも「このままではいけない、新しい時代を自分たちの力で創らなくては』と立ち上がった青年が数多くいました。その中に、弊社「太陽食品株式会社」の代表取締役、鶴田、そして松浦建夫さんがいたのです。
 
 都会で自然食を普及しようと奮闘する「太陽食品」と、四国香川で「自然農法を実践し最高の作物を作るんだ』と情熱を燃やす松浦さん。ちょとしたキッカケで、作る人と普及する人が出会い、たちまち心を通わせて交流が始まりました。

 

 

 

松浦 甘夏 瀬戸内海と
▲香川県坂出市は瀬戸内海が一望できる温暖で美しい景勝地。
海に面した斜面にはかんきつ畑がひろがっています。


私たち太陽食品はさっそく自然農法で作られた松浦さんのみかんを会員の皆様にお届けしました。すると「こんな美味しいみかんは食べたことがない!』と感動の嵐。「これは本物だ』と確信を頂きました。
 
横浜と香川、遠く離れた二つの地で「自然農法』という同じ星を目指す若者が出会い、共に自然農法を実践、また普及するという使命を担う同志となり、今日に至っています。
「どういう作物が、本来あるべき姿なのか」ということをよく分かり実践できるのが本物の生産者であり、松浦さんはその貴重な人物です。いつの時も、人とのご縁が自然食の輪を拡げてきたことに感謝し、今年も皆様に、心を込めて松浦さんの農産物をお届けいたします。

 

◆甘夏ジャム

甘夏ジャム

甘夏ジャムのレシピは数あれど・・・
手間を省いた簡単な作り方をご紹介!
<材料>甘夏3個(約900g)に対してお砂糖を300g
<作り方>
①甘夏を半分に切り、皮をむきます。
②実はヘタを取り、種を取り出して薄皮ごとざく切り
 にします。
③皮は薄切りにし、たっぷりの水に入れて3回ほど
 茹でこぼします。これで苦味が和らぎます。
④③にざく切りにした実も入れて、ヒタヒタの水を
 加えたら薄皮が柔らかくなるまで煮ます。
 ★ここがポイント!すぐにお砂糖を入れて煮て
  しまうと袋が固くなってしまうので注意!
⑤よ~く煮たら、お砂糖を2~3回に分けて加え、
 煮詰めたら出来上がり♪



 

◆甘夏のケーキ

甘夏ケーキ

簡単でおいしい!甘夏ジャムを使った
おいしいケーキ。ぜひお試しあれ。
<材料>
ホットケーキミックス100g、甘夏のジャム90g、
卵1個、マーガリンorバター30g、
牛乳40cc、砂糖20g
<作り方>
①マーガリンを溶かして砂糖、牛乳、卵の順に混ぜる。
②ホットケーキミックスを加えてよく混ぜる。
③②に甘夏のジャムを混ぜてよく混ぜる。
④混ぜたら型に流し入れ、170℃の
 オーブンで25~30分焼く。

◆甘夏の皮のピール

甘夏のピール

有機栽培の甘夏だから、
皮も安心してご利用いただけます!
<材料>
甘夏の皮3個分、砂糖300g
<作り方>  
①甘夏は良く洗い、皮をむいて皮の内側の白い
 部分は削ぎ落したら、細切りにします。
②たっぷりの水に入れて2~3分ほど湯がきます。
 これを2~3回繰り返します。
③水気を切り鍋に水300ccと砂糖150gを加えて、 砂糖を煮溶かしたら、甘夏の皮を戻し入れて
 汁気がなくなるまで、じっくり煮ます。
④煮汁がなくなったら、別の鍋に水50ccと砂糖 
 150gを煮溶かし、③を入れて汁気がなくなるま
 で煮詰めます。
⑤熱いうちにグラニュー糖(分量外)をまぶしつ
 けて乾燥させます。冷凍保存もできます。

◆甘夏のドレッシング

甘夏のドレッシング

甘夏の酸味を酢の変わりにした
春らしい香りのドレッシング。

<材料(各適量)>
甘夏みかん1個
[A]塩小さじ1/2、顆粒だし小さじ1/2、
   胡椒少々、オリーブオイル大さじ1
<作り方>
甘夏みかんを搾った果汁に、Aを加えて
よくかき混ぜればドレッシングの出来上がり。
生野菜などにかけて召し上がれ~♪

甘夏みかんのご注文はこちらからどうぞ

甘夏ミカン バナー2016

 

自然食品専門 オーガニックショップ 太陽

 

2023年3月19日 希望が丘店NEWS

3月のダブルポイントデーのお知らせです♪
20(月)〜25(土)迄となります。

 

パンデミックマスクが国産に変わりました。

 

自然に帰るお掃除道具!毎日使う物だからこそ
考えてみませんか?
是非手に取ってご覧ください